日々の暮らし 犬の手作りごはん生活、3週間目の変化とちょっとした悩み うちの子に手作りごはんをあげはじめて、あっという間に3週間!最初の頃は便秘ぎみでちょっと心配だったけど、手作り食に慣れてきたのか、今では少しずつ改善してきてホッとひと安心。はじめは、毎回おいしそうに完食してくれていましたが、最近は同じような... 2025.09.07 日々の暮らし
日々の暮らし 手作りごはんで愛犬が元気に!わが家の小さな奇跡 友人と犬の話をしていたときのこと。「最近うちの子、手作りごはんに変えたらすごく元気になったの!」と教えてくれました。片目だけ目が見えないくらいに出ていた目やにもなくなり、黄色いおしっこが出なくなった(黄色いおしっこは水分不足)という話を聞い... 2025.09.02 日々の暮らし
旅 1泊2日仙台の旅は、鹽竈神社と山寺 いつか行ってみたいと思っていた仙台。大橋トリオのツアーに合わせて1泊2日で行くことに!お得に切符を購入仙台まで三島から新幹線で行くと交通費だけでもなかなかの金額。三島から東京までは「スマートEX」の早得1で気持ちお得に購入。東北新幹線は「ス... 2025.08.03 旅
おいしいもの ベトナム料理店でランチ後 浜松城公園へ 3連休 中日、浜松の友人を訪ね、浜松駅近くのベトナム料理店でランチ。腹ごなしも兼ねて歩いて浜松城公園へ行く予定が、あまりの風の冷たさに車で移動することに。公園では家康くんと直虎ちゃんに遭遇!その後『きの珈琲』でおいしいコーヒーをいただく。友... 2025.03.16 おいしいもの
日々の暮らし 通勤時間を運動時間に。片道30分の有酸素運動 週5日フルで働き、土曜日は朝からバイト。運動時間を確保するのは至難の業。そうだ!通勤を徒歩にしてみよう‼という訳で、天気が良く、用事のない日は徒歩で通勤することに。歩くと30分程度。行き帰り歩くと1日1時間程度の有酸素運動をしたことになる。... 2025.02.20 日々の暮らし
竹細工 竹細工教室。初めての課題がやっと完成!なんと4か月‼ 月に1度の竹細工教室に通い始めて4か月。1回2時間、先生に聞きながら黙々と編んだ最初の課題「六つ目編のかご」が4回目にしてやっと完成!歪な円形の縁もきれいに直り、何を入れようかな~家ではやらないと決めいている(訳ではないが)細い竹ひごを霧吹... 2025.02.19 竹細工
おいしいもの 『孤独のグルメ』に登場した千葉の洋食店”味のレストラン えびすや幸町店”へ 4月から社会人になる息子のスーツを作りに千葉へ。昼食は『孤独のグルメ』に登場した”味のレストラン えびすや”。ハンバーグが食べたかったがメニューを見つけられずナポリタンを食べた。これがなんと自分の想像するナポリタンとは違い上品で美味しい!予... 2025.02.18 おいしいもの
旅 台北~3日目~ 台北最大の問屋街『迪化街』散策と、美しいバロック建築のスターバックス保安店ホテルで朝食を済ませ、歩いて『迪化街』へ。昔ながらの問屋街が続く街並みは、眺めているだけでも楽しい。大好きな竹細工の店もある。日本の竹籠より曲線が多く、同じようの形な... 2025.02.17 旅
旅 台湾旅~2日目~ 2日目の朝食は大好きな『大根餅』!朝からテンション上がる‼朝食後はでパワースポット『龍山寺』へ。日本のお寺とは違った雰囲気。お次は『国立中正紀念堂』。国旗のメインカラーと同じ青と白の巨大な建物。その大きさと広さに驚きます。お安定安心の美味し... 2025.02.14 旅
旅 台湾旅~1日目~ 娘のような友人と二泊三日の台湾旅行へ行くことに。パスポートの期限もとっくに切れ、挙句の果てに処分までしてしまっていた。慌ててインスタント証明写真でパスポート用の写真を撮り、翌日パスポートの申請へ。前日に撮った証明写真は、タートルネックであご... 2025.02.13 旅