台北~3日目~

台北最大の問屋街『迪化街』散策と、美しいバロック建築のスターバックス保安店

ホテルで朝食を済ませ、歩いて『迪化街』へ。昔ながらの問屋街が続く街並みは、眺めているだけでも楽しい。大好きな竹細工の店もある。日本の竹籠より曲線が多く、同じようの形なのに微妙に雰囲気が異なるから不思議。(写真は撮り忘れました、、、)

歩き疲れたのでちょっと休憩。こちらはスターバックス保安店』。1階注文を済ませ、一度外に出て螺旋階段を上がると中はこんな感じ。外から日の光が入り穏やかな店内は、広々としている。

スターバックス保安店    台北市大同區保安街11號

 『迪化街』から歩いてすぐのところにあるので、休憩に良い

ホテルの向かいにあるおそらく水餃子屋であろう店はいつも地元の人で賑わっている。チェックアウトを済ませ、意を決して入ってみる。見よう見まねで韮餃子と肉餃子を注文。

写真は相席した地元のお兄さん。注文の仕方を教えてくれたり、とても親切だったお兄さんが席を立った後、関西から来た学生さんらしいカップルがやってきたので、注文方法、韮餃子をすすめた。一期一会の出会いも旅の愉しみ。

お腹も満たされ松山空港へ向かう。『Uber』のお兄さんは『Good Luck!』と送り出してくれた。いいお兄さんだ。

この椅子は『TAIPEI』の文字になっている。ノープランの旅もスマホのおかげで行くところも食べるところにも困らない。すごい時代になった。

タイトルとURLをコピーしました